入団テスト

私がヒイヒイとジャイアンツ球場にたどり着くと、すでにかなりの数の受験者が来ていました。 後から聞いたところ、70数名の受験者がいたそうです。 関係者だけでなくファンの姿もあり、さすが巨人ということで、人気の高さが伺えます…

巨人への道

思いがけなく3年生の引退が早まってしまい、落ち込んでいる間もなくいよいよ進路を決めなければならなくなりました。 ある程度は予想していましたが、甲子園出場するのとしないのではこんなにも進学先が厳しくなるとは・・・・。 子供…

夢に向かって

去年の冬季練習に入った頃から、息子は少しずつ投手に向けての練習も始めました。 小学生の時以来ですから、当初はどうかなという感じでしていたようですが、年末年始の休みの時に庭でネットに思い切り投げたところ、何か吹っ切れて投球…

気宇壮大

今年は寒さがひと月くらい前倒しで来ているような師走です。 一昨日に野球部保護者会主催の三年生を送る会で、息子、保護者共々送り出していただきました。 私の時もそうでしたが、本当に高校時代はあっという間です。 43名の息子の…

休診のお知らせ

大変ご無沙汰になってしまいました。 4月9日の早朝、突然父が他界してしまいましたので、喪に服すというかハレの言葉に気をつけていました。 本来ならば一年は喪中なのでしょうが、新盆も終えましたので、まぁ少しずつという事でブロ…